アマガミとラブブラス、これから始めるならどっちがオススメですか?
理由もおねがいします。因みにハードは持ってません。
アマガミがお勧めです。
理由はいくつもありますが、上から3つを挙げます。
①イベントの量が膨大
⇒以下のURLで私が回答していますが、とてもやり込みがいがあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046468070
②キャラが可愛い(ポリゴンではないので)
⇒ゲームの絵は、アニメの絵よりも可愛いと思います。
③「あり得んだろ!!」と突っ込みながらも見入ってしまった
⇒アマガミ以外に選択肢がありません。
両方ハードをお持ちで無いなら、価格も大差ありませんし。
なお、アマガミは今冬にエビコレの発売が予定されています(ハードはPS2とPSP)。
エビコレとは、通常のアマガミに多少の要素を追加したものです。
もう少し詳しい情報については上に掲げたURLに回答しているので、そちらを参照してください。
ただし、アマガミのエビコレは、クリスマス付近の発売になると思います。
それまで待てなければ、中古で現行のアマガミを買うのもありだと思います。
エビコレ発売前に売ってしまえばそこそこ元はとれると思うので。
★補足質問について
アマガミは最初から攻略できるヒロインが6人います。
アニメでは森島先輩・棚町さん・中多さんと放送されましたが、七咲さん・桜井・絢辻さんが残っています。
まだまだこれからです。むしろこれからが本番です。
私も質問者さんと同じで、今までの3人は好みでなく、強いて言うなら薫(棚町さん)です。が、絢辻・七咲は大好きです。
ちなみに、絢辻さんはかなり好みが分かれるようです。
ボーイッシュでクールだけどたまに弱さを見せる感じが好きなら、七咲さんは気に入ると思います(次回からアニメでもヒロインです)。
桜井は、おっとりした幼馴染です。昔のギャルゲーでメインヒロインだったようなタイプで、一般受けする感じです。
絢辻さんは、非常に個性的です。ぜひ予備知識なくプレイして楽しんでほしいヒロインなので、あえて説明しません。
ちなみに、複数あるwebサイトの人気投票では、
七咲≧森島>桜井≧絢辻>>棚町>>中多
というのが一般的な傾向です。
それと、最初から攻略できるヒロイン以外に、隠しヒロイン(上崎)が1人います。
ただ、隠しヒロインはイベントが非常に少ないです。
でも可愛いです。
美也(妹)も、隠しヒロインクリア後、一応クリアできるようになっています(恋人にはなりません)。
こちらもイベントは少なめですが、美也は森島・七咲・中多のイベントでちょくちょくでてくるので、出番は多いです。
この2つは、人の趣味にもよりますが、どちらも持ってる私的には、アマガミをオススメします。
(理由)
キャラが多い エンディングがいい やりこみがいがある フルボイス
このようなかんじです。ですがアマガミは、売ってない所が多い気がしました。値段は7000~8000円くらいです。
中古で4000~6000円くらいです。
少し高いですが買って損しないと思いますが、1つ注意!このソフトは、バグでデータが破損することがあります。これをおこさないためにしっかり調べた方がいいです。
もしお金に余裕がなければラブプラスもいいと思いますよ。
値段は、4000~5000円強くらいです。中古で3000円ほどで買えるとおもいますよ^^
他にあと6人えらべます。ですがプレイの仕方によりあと2人のヒロインのシナリオが出来ます。
1人はアマガミSSのOPの七咲のとなりにいる茶髪のロングの人(上戸理沙だとおもう・・・)
もう1人は、橘純一の妹(橘美也)
ゲームの進め方で2人のエンディングがみれます。
あとアニメの方でもこの2人の話があるらしいです^^
同じギャルゲーというくくりでも、かなり方向性の違うゲームですからねぇ。
「アマガミ」は恋愛シミュレーションとなってますが、特にパラメータはなくて細かく分岐のあるアドベンチャーみたいなものです。
ストーリーが楽しいですよ。
「ラブプラス」は彼女と日々を過ごすシミュレータ(?)。細かなイベントはありますが、大きなストーリーとかはありません(恋人になるまでは少しあり)。
自分の名前をボイスで呼んでくれるのは嬉しいですね。自分の名前が収録されてればですが。
ラブプラスは好みが分かれるところなので、とりあえずアマガミをお薦めしておきます。
追記:
アマガミでは6人のメインヒロインがいますので、好きなキャラを選んでいいですよ。
アニメは時間の都合でかなりエピソードが端折られてます。実際にプレイすればキャラに対するイメージが変わってくるかも。
エンディングも1キャラ毎にスキ(BEST)、スキ(GOOD)、スキ(BAD)、ナカヨシと4種類あります。
現在PS2版は品薄で高値になってますが、今冬にPS2の廉価版とPSP版が発売予定です。バグも修正されているでしょうから、それを待つのがよいかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿