2012年3月11日日曜日

アマガミの原作を見ないでアニメから入ったのですが、来年発売のPSPのエビコレ+ア...

アマガミの原作を見ないでアニメから入ったのですが、来年発売のPSPのエビコレ+アマガミをかっても楽しめるのでしょうか?




前に出たラブプラスみたいに前の要素+新要素なのでしょうか?







今度発売されるエビコレ+アマガミは元のPS2で出ていたアマガミの増補移植です。内容はPS2版の内容に+された要素があるくらいです。



それらの相違点はこちらをご覧ください→http://www36.atwiki.jp/amagami/pages/88.html



☆アマガミからエビコレ+アマガミへの変更点

>新規シナリオで展開するミニゲーム“ぬくぬくまーじゃん”が追加。

>ストーリーに沿って様々なキャラクターたちと対局する“ストーリーモード“と、

>好きな相手を選んで対局する“フリー対戦モード”の二つのモードが選べる。

>麻雀のルールが分からない人向けに、コンピュータへ任せる自動操作設定機能あり。

>ストーリーモードには、前作『キミキス』キャラクターの新規シナリオもフルボイスにて収録。

>フリー対戦モードではアマガミキャラとの混戦可。

>おまけモードの出現条件が緩和。

>“ゲーム中で立ち絵を観る”という条件を満たすだけでモード出現。

>各姿は、本編で観た分が随時追加されていく形式に。

>毎日の最後に行われる“美也チェック”のあり/なしが設定可能に。会話モードのシーン再生が可能に。見たい時間帯やテンションも選択可。

>シーン再生での主人公の名前が変更可能に。本編中で設定した最新の名前が反映。



PSPとPS2の違いは

・価格(通常版 / Limited Edition)、PSPは5,040円 / 8,190円、PS2は3,990円 / 7,140円

・セーブデータがPS2は引き継ぎ可

・PSPはCGを上下にスクロール可





などですね。



アニメはオムニバス形式で、ヒロインが移り変わりでしたが、ゲームでは自由に好きな女の子から攻略できます。まぁ、当たり前か(笑)



アニメで一部オリジナル展開が起用されていたので、原作では無い展開もあったはずですが、大多数の重要シーンはアニメでも表現されていたので楽しめると思いますよ。








アニメから入っても大丈夫ですよ

アマガミはゲームが原作ですからアニメを見て面白いと思えたなら十分楽しめます







ラブプラスはよく知りませんがエビコレ+アマガミは無印のアマガミに追加要素を加えた形になります







シナリオは無印もエビコレ+アマガミも同じです

違いは

麻雀ができる

バグがない

値段

などです

0 件のコメント:

コメントを投稿